こんにちは、代表の神長誠です。
老後2000万円問題が話題となりましたが、Milestoneでは、従業員の
資産形成のため「福祉はぐくみ企業年金基金」に加入しています。
簡単に言うと国が推奨しているイデコと
同じような制度でありながら、元本保証
と言う点でイデコよりも優れた制度です。
イデコは、確定拠出年金(支払金額が
決まっている)と呼ばれていますが、
はぐくみ基金は、確定給付年金(受取金額が決まっている積立)
と呼ばれています。
違いは、元本が保証されているかいないかの違いです。
よく、「確定拠出年金制度の失敗」が報道されてきましたが、はぐくみ
基金は、大きな運用益を目指す事よりも確実に増えて元本が保証される
ことに重点を置いていますので、安心です。
いずれも、積立方式で個人が毎月の給与から天引きで資金を拠出し、
運用して利益を出して、将来、(原則)退職金として受け取るものです。
積立金は、所得税と社会保険の対象外となりますので、
毎月の所得税と社会保険の支払が少なくて済むのも大きなメリットです。
しかも将来の年金受給額には、年間で数百円の影響しか出ません。
例えると毎月15,000円の支払いで20,000円貯金ができると言うような
イメージです。
更に 受取時は、退職所得控除が適用されますので税金面で非常に優遇
されています。
また、イデコが、自分達で投資先を決めて運用益を出していくのに対して
はぐくみ基金は、専任の運用会社(保険会社)に運用を任せていますので
その点でも安心です。
とにかく、お得に老後資金を蓄える事ができる制度です。
Milestoneで長く働き、10年、20年、30年と老後資金を積立てる事で、
安心な老後を送ることができます。